コラム
インターンシップ(自主実習)をするメリット
保育の仕事に就く人は「子どもが好きだから保育士になりたい」「自分の特技を活かして子どもに関わる仕事がしたい」という人が多くいますよね。
保育の仕事に憧れ、いざ就職した時に「ちょっとイメージと違ったかも…」と残念な気持ちにならないためにも、就職前にインターンシップを利用してみましょう!
今回はインターンシップとはどんなものなのか、メリットや探し方をわかりやすくお教えしていきます。
保育インターンシップとは?
そもそも「保育インターンシップ」とは自主実習とも言われ、「短期間で保育士としての業務を体験する制度」です。
・インターンシップの対象は?
就活が始まる大学3、4年生を対象にしたインターンシップが多くありますが、近年では早めに職場の雰囲気や職業の実態を知ってもらうために、大学1年生2年生などの下級生を対象としたインターンシップもあります。
・インターンシップの期間は?
インターンシップの期間は園によって様々で、最短で1日のとこから長期にわたって数ヶ月体験できるところもあります。
1日の短期インターンは、保育業界に興味があり複数の園を比較して就職先を探したい人におすすめです。
インターンシップのメリット
園の雰囲気や保育士の業務を就職前から知ることができるインターンシップには、どのようなメリットがあるのか知っておきましょう。
・園の雰囲気や保育士業務の実態を知ることができる
保育理念や園の規模などは、ネットで探せば知ることができる時代になりました。
ですが、実際の雰囲気はインターンシップに参加しないと知ることができません。
園の雰囲気だけでなく子どもがどのように関わっているか、保育士同士の連携が取れているか、事務作業のどれくらいかなど、深いとこまで知ることができるのがインターンシップの魅力です。
・自分に合う、合わないが分かるきっかけに
インターンシップを通して、「思っていたのと違った」と感じる学生さんもいれば、「過去に行った実習先と比べて、楽しかった!自分に合ってる園を見つけた」と新たな発見をする学生さんも。
1度インターンシップをして、「思っていたのと違った」と感じる学生さんでも、様々な園で行うことで、自分に合う園に出会えるかも!?
1園だけではなく、複数の園で行ってみると良いでしょう。
インターンシップ先の探し方
インターンシップのメリットも知ることができた上で、どのようにインターンシップ先を探すのかお教えしていきます。
・園に直接問い合わせる
インターンシップを実施している園では、ホームページに情報を掲載しているところもあります。
気になる園でインターンシップの受け入れをしているようであれば、詳細をホームページで確認して、直接問い合わせてみましょう。
ホームページには掲載していない場合でも、受け入れ可能な園もありますので、電話で確認すると良いと思います。
・専門サイトをつかう
当サイト『ココキャリegg』は、実習・インターン・アルバイト先を探す学生向けの内容が充実しています。
「インターンシップを受け入れている園」「インターンシップの内容はどういうものか」など分かりやすい情報が盛りだくさんなので、ぜひ活用してみてください!
まとめ
保育インターンシップについてお話ししてきました。就職前に実際の保育施設で学ぶことができるのは嬉しいですよね。
短期インターンを利用してたくさんの園を比較し、就職後のミスマッチを防ぐためにも、ぜひ当サイト『ココキャリegg』を活用してインターンシップ先を探してみてください!