コラム

紙皿を使った製作遊び~輪投げ~

/common/uimg/紙皿を使った製作遊び~輪投げ~

1人でもクラス全体でも楽しめる「輪投げ」の作り方です。
作り方の工程はとっても簡単なので、作ってすぐに遊べるのが嬉しいところですよね。
普段の保育だけでなく、行事の中でのゲーム遊びとしても使えるので試してみてください。

必要な材料&使うもの

必要な材料&使うもの

【必要な材料】
・紙皿数枚
・ペットボトル
・装飾用の折り紙やシール


【使うもの】
・はさみ



作り方

作り方

1.紙皿の中心を大きくくり抜く

2.輪になった紙皿に折り紙やシールで装飾をする

3.ペットボトルに水を入れて、輪投げを楽しむ

作り方&楽しみ方のコツ

作り方&楽しみ方のコツ

紙皿の中心を大きくくり抜く作業は、ハサミやカッターなど使い方が少し難しい部分なので、事前に保育士側が行っておくと製作がスムーズに進みます。
装飾用の折り紙やシールはいろいろな種類を用意しておくと、華やかで楽しい雰囲気になるでしょう。
製作が終わったら、まずは一人一人輪投げを楽しむ時間を設けます。
慣れてきた頃にチームに分かれてゲームをしたり、投げる場所の距離を遠くして難易度を上げて楽しめると良いですね。
装飾しただけの輪投げではなく、ポイントを書き込んでおくと、入った分のポイントを足して勝敗を決めるゲームを楽しむこともできますよ。

実習コラム一覧

ページ上部へスクロール