コラム

3月にぴったりな製作遊び~にじみ絵おひなさま~

/common/uimg/3月にぴったりな製作遊び~にじみ絵おひなさま~

3月になると園でも「雛人形」を飾るところが多いのではないでしょうか。
子どもたちの「灯りをつけましょぼんぼりに〜♪」と歌っている姿もよく見かけるようにります。
春の訪れを少し感じることのできる「ひなまつり」をもっと楽しむために、簡単で可愛らしい製作遊びをご紹介していきます!

必要な材料&使うもの

必要な材料&使うもの

【必要な材料】
・コーヒーフィルター
・色画用紙


【使うもの】
・水性カラーペン
・霧吹き
・のり
・ハサミ


作り方

作り方

1.色画用紙でお内裏様とお雛様の顔のパーツを作る
2.コーヒーフィルターに水性カラーペンで色々な線を描く

3.②で描いたものに霧吹きで水をかけていく
4.綺麗ににじみ、色が混ざってきたら乾かしておく
5.乾いたら三角形に切り、1のパーツと張り合わせてお内裏様とお雛様を作る

6.色画用紙で作った土台に張り付けたら完成!

作り方、製作を進めるコツ

作り方、製作を進めるコツ

ここではお内裏様とお雛様の顔のパーツを色画用紙で作っていますが、細かい作業が難しい場合はサインペンなどで子どもたちに顔を描いてもらっても良いでしょう。
にじみ絵の最大の楽しみは「色がにじんで、混ざるところを見る」部分なので、霧吹きで水を吹きかける時は子どもと一緒に行うことが大事です。
単色だったものが他の色と混ざり合い、違う色に変化するのを楽しんでくださいね。

実習コラム一覧

ページ上部へスクロール